今朝の体重は前日比0.3㎏増の70.2㎏でした。
今日の練習はPM7:10より10㎞ジョグ予定。気温6℃で80%で風無し、KさんとK田さんに追いついてシャベランし、4.5㎞からは単独走で10㎞が55:09でした。
モモの筋肉痛は昨日より強くなっている感じで、単独走のペースはキロ5:10~20でした。
ナイキのズームフライ3で口熊野マラソンを走りましたが、それまでの経緯を含めての感想を書きます。
(あくまで個人の感想やエビデンスの無い想像や噂も含んでおりますのでご注意ください。笑)
一昨年ぐらいからのナイキの厚底シューズのヴァイパーフライのプロジェクトはランニング雑誌等で知っていましたが、はるか遠いトップアスリートの話だとおもっておりました。
昨年末ぐらいから駅伝の全国大会での使用率が上がって、区間新記録が更新され続けているのを見て・・自分でも試してみたくなりました。
しかし、市販品とはいえ3万円超の高価格&耐久性が皆無で、走り方も限定されるとのことですし、ネット通販でもヴァイパーフライはなかなか無いのでズームフライ3で試してみることにしました。
ズームフライ3は定価が1万8千円ぐらいですが、ネット通販で1万1千円からあって・・なんとか手が出るお値段です。
重さは片足で290gでウエーブライダーなどの従来の厚底シューズと変わりません。
本家ヴァイパーフライは150g程度と・・従来のレース用の薄底シューズと同じぐらいだそうです。
昨日の写真でかかと外側のアウトソールが擦り切れているのをお見せしましたが、10+30+30+2.3+42.2=114.5㎞走った結果です。
今回の紀州口熊野マラソンでお見かけした本家ヴァイパーフライはかかとに黒いアウトソールが付いていないようです。
本家ヴァイパーフライはかかと着地は全く考慮していないのでしょうカネ~。
ズームフライ3の使用感覚ですが、歩くだけで前に進む感じがします。
クッションが効いていて、若干ミドルフット着地を意識した10㎞ジョグで46分29秒でした。その1週間前にウエーブライダーでの10㎞ジョグは49分55秒でした。
その2日後にロードで30㎞走に若干ミドルフット着地を意識して使用すると2時間26分10秒でした。その12日前に同コースをウエーブライダーで走った時は2時間31分42秒でした。ズームフライ3で初めてロング走をしたら・・ここ十年以上なっていない腸脛靭帯炎(膝外側の痛み、ランナーズニー)が左ひざに発生しました。翌日の10㎞ジョグではズームライバルを使用するも、大腿四頭筋(モモ前)に強い疲労感。
1週間後にズームフライ3で2度目の30㎞走をする。前回の30㎞走でかかと外側のアウトソールの溝が無くなるぐらい擦り切れていたので、かかとを浮かせてのフォアフット着地を心がけて走ってみると・・20㎞でふくらはぎの疲労でフォアフット着地で走れなくなって、ミッドフット着地で30㎞まで走って2時間24分52秒でした。かかと外側のアウトソールはギリギリミッドソールが出ないぐらいまですり減っていました。この日から2週間・・口熊野マラソン前までふくらはぎとモモ前の筋肉が張って、キロ5分の10㎞ジョグも辛い状態。
ダウンヒル走による非収縮性収縮での筋疲労(箱根駅伝6区の山下りでのダメージ)に近い感じ。
口熊野マラソンでは、フォアフット着地では最後までもたないと思われるので・・いつものフォームでどのくらい走れて、どのような変化があるのか試す。
仕上げ練習が出来ていないのと、フォアフット着地で走らないので、思ったほど速くは走れませんでした。
25㎞過ぎに左ひざに違和感があったので、若干ミッドフット着地をこころがけて前傾姿勢で走るとおさまる。
デメリットとしては51回目のフルマラソンだが、初めてのズームフライ3で故障の不安はありました。
私より速い人が15㎞すぎての歩いているのを見ると・・ほとんどがヴァイパーフライのような気がしました。
厚底シューズのソールは衝撃に反発して前に進める力に変えるとのことですが、従来の厚底ソールが吸収していた衝撃を足裏に跳ね返すのですから・・受け止める脚にそれなりの力が要るのでしょうか。
私の場合は2回の30㎞走と2週間の回復期でギリギリ故障には至らない”慣れ”が筋肉に起きたのでしょうか。
メリットはエイドでのペースダウン後のペース回復はスムース。
30㎞過ぎてのペースダウン後も・・歩きさえしなければある程度のペースが保てるとの思いで、走り続けました。これは前のランナーを拾いながら走れた展開の影響もあったかもしれませんが、ズームフライ3が心の支えになっていました。
タイムは3時間24分39秒と・・微妙なところで、かかと外側のアウトソールはずるっと逝ってました。
周囲のズームフライ3の方の靴裏を見てみたかったのですが、声はかけられませんでした。研究のために声をかけて見せてもらえば良かったカナ~。
熊野マラソン翌日の疲労抜きジョグは・・最近はフルマラソン翌日が筋肉痛で5㎞ジョグで終わるところ、筋肉痛はあるものの10㎞まで走れました。
今日のジョグはモモ前の筋肉痛が前日より強く感じました。
ズームフライ3のクッションのお陰か、ズームフライ3に鍛えられた筋肉のお陰か・・分かりません。
次の鹿児島マラソンに向けて新しいズームフライ3を注文しました。古いのはシューグーで修理して練習用に使うつもりです。
フォアフット着地で42㎞走れる自信が付くまではヴァイパーフライでなく・・ズームフライ3で頑張ってみます。