穂高岳山行覚書・・2

8月9日の11時に上高地に到着。
ザックとは別の手提げ袋に入れていた登山用ソックスをそれまで履いていたファイントラックの5指ソックスの上に履き、登山靴を履き、ヘルメットと折りたたんだストックと椅子をザックに装着して、そこまで履いていたCYO-KARUシューズと手提げ袋はたたんでザックに収納して山行モード。
予報では15時までに雨が降るとのことで、河童橋からの奥穂高岳山頂もガスってました。
途中の明神で登山靴の紐を上までしっかりと締めて、13時前に徳澤に到着。
徳澤園の宿泊受け付けは14時からなので、併設されている”みちくさ食堂”で昼食を食べる。
名古屋に前泊してお昼ごろに徳澤園に着く予定となって、以前にYouTubeで紹介されていた徳澤園のピザを食べる気になってましたので明神館の食堂は覗いただけでお腹を空かせていました。
おすすめのキノコとハムのピザは1670円でしたが、一口食べて感銘しました。きのこの風味とチーズの風味が生きて、マッチして口の中に広がって・・とてもおいしかったです。ピザだけでも感動モノでしたが、夕食のイワナの塩焼・信州牛のステーキもとても美味しかった。徳澤園の食へのこだわりは素晴らしくて、ここに泊まれて良かったです。
翌、8月10日は7時からの朝食を食べてコースタイム4時間の涸沢ヒュッテに向けて出発。CYO-KARUシューズと帰宅用の着替えを手提げ袋に入れて徳澤園のフロントに預かってもらう。パンパンだったザックに余裕が出来、多少は軽くなりました。
途中の横尾山荘の前で自販機で買ったコーヒを飲みながら休憩、本谷橋では川側で水浴びをして頭や首筋を冷却して休憩、11時前に涸沢ヒュッテに到着。
受付をしてから展望テラスで昼食。カレーと生ビールがそれぞれ1000円で、テラスでは山側(北~南西)には北穂高岳涸沢岳奥穂高岳前穂高岳、南は屛風岩、麓側(東)には大天井岳~東大天井岳~横通岳が見えて360度の絶景が楽しめました。
夕食の5時まで涸沢ヒュッテ入口のTVがBS-1の天気データ放送を映していて、MLBの大谷選手の試合を見ることが出来ました。
おやつに名物のおでんをハイボールと頂きました。飽きることのない絶景に、物資搬送のヘリが3~4度も来たり、日没後の夕景を楽しんだりしました。夜の星空も素晴らしくて、頭上の天の川もうっすらと見えましたが、星空に関しては周りを囲まれている涸沢カールからですので、南側の星座が見えませんでした。
8月11日、4時半からモルゲンロートを見るために展望テラスに待機。オレンジから赤く染まるモルゲンロートがしっかりとみられて、涸沢ヒュッテに泊まれて良かったです。5時15分からの朝食を食べて、5時38分に穂高岳山頂に向けて出発。
また長くなりましたので、続きはまた明日にでも。